本文
月に一度、開放日を設けております。園児たちと一緒に遊びましょう。
子どもの減少に伴い、地域における同年代の親子交流の場不足、育児の悩みや不安を抱える親の増加が心配されます。
そんな中、保育所の役割の1つに 『子育て支援・地域支援』があります。
保育所開放を行い家庭で子育てを頑張っているおうちの方を応援・支援して子育ての楽しさを共感できたらと考えます。
保護者の方同士、保育所で楽しく遊ぶ子どもたちの様子を見守りながらの交流もしていただけます。お気軽に立ち寄り、親子での保育体験の場としてご利用ください。
保育所・幼稚園に入所(園)していないお子さんと、保護者
園庭開放、行事への参加、育児相談、情報交流など
毎月1回(不定期)
月 |
活動内容 |
---|---|
5月 |
戸外遊び(三輪車.ボール他) |
6月 |
戸外遊び(三輪車.ボール他) |
7月 |
行事への参加(七夕集会) |
8月 |
シャボン玉遊び |
9月 |
運動あそび(かけっこ.玉入れ.大玉ころがし等) |
10月 |
行事への参加(運動会) |
11 |
行事への参加(歯磨き人形劇) |
12月 |
買い物ごっこ(親子でお財布作り・買い物を楽しむ) |
1月 |
お正月遊び(こま.かるた.等) |
2月 |
戸外遊び(砂場.三輪車.ボール等) |
3月 |
戸外遊び(砂場.三輪車.固定遊具等) |
1.町報きょなん おしらせ版(くらしのカレンダー)
https://www.town.kyonan.chiba.jp/life/4/42/157/
2.町内公共施設(役場本庁・中央公民館・すこやか・鋸南保育所)の掲示
3.子育てイベントカレンダー
4.鋸南町の公式LINE
午前10時から11時
水筒(飲み物)
※ 帽子は、貸出します。