ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町の取り組み > 移住・定住促進 > 鋸南町空き家片付け応援支援金について
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住まい > 支援制度 > 鋸南町空き家片付け応援支援金について
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住まい > 住宅 > 鋸南町空き家片付け応援支援金について

本文

鋸南町空き家片付け応援支援金について

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事Id:0010626 更新日:2024年6月26日更新
<外部リンク>

この支援金は、鋸南町空き家に登録された物件の家財道具等の搬出・処分費用の一部を補助することにより、空き家情報登録制度(以下、「空き家バンク」という。)への登録・流動化を促進し、町内への移住・定住促進及び地域の活性化を図るものです。

制度概要について

1)支給対象空き家

鋸南町空き家バンクに登録されている空き家
※支援金の交付を受けた日から2年以上空き家バンクに物件登録できること(成約した場合は除く)。

鋸南町空き家片付け応援支援金交付要綱 [PDFファイル/131KB]

2)支援対象者

次のすべてに該当する方

  1. 支援対象空き家の所有者(家財道具等を処分する権限を有する者)
  2. 支援対象者と同じ世帯全員が町税、保険料、使用料等を滞納していないこと。
  3. 暴力団員等でないこと。

※財産処分にかかるトラブル回避のため、空き家の購入者や賃借人は対象外とする。

3)支援対象経費

  1. 支援対象者自らが家財道具等の処分等を行う際に要する一般廃棄物処理費(運搬費含む)
  2. 家財道具等の処分を一般廃棄物収集運搬業の許可を受けている業者に委託する経費
  3. 遺品整理作業、仏壇の処分(おみたま抜きに係る費用含む)
  4. ハウスクリーニング、排水管清掃等の費用
  5. 敷地内の樹木伐採、草刈り等の費用
  6. 協力代行者に委託した家財道具等を処分した費用

※家財道具等とは、空き家に残存する家電製品、家具、仏壇、食器、寝具、生活雑貨等

4)支援金額

最大20万円

※支援対象経費が20万円に満たない場合はその額
※空き家バンク登録空き家1件につき1度限り

5)受付期間

令和6年4月1日から令和7年2月28日まで
※予算が無くなり次第終了となります。

6)支援金の支給

請求書の提出後、概ね1ヵ月ほどで指定の口座に振り込みます。

7)支援金の返還

次に該当する場合は、交付決定を取り消し、支援金の返還を請求します。

・所有者が、支援金の交付後2年以内に空き家バンクの登録を抹消したとき(成約等を除く)。

支援金の返還額
支援金の交付から空き家バンク登録抹消までの期間 交付決定を取り消す金額
(1)1年未満 100%
(2)1年以上2年未満 50%

申請から支給までの流れ

申請方法及び提出書類(太字下線の書類は様式があります)
※片付け等着手前に必ず地域振興課までご連絡をお願いします。

1.片付け等に着手する前の家屋内や敷地内の写真撮影

支援金申請時に提出が必要です。
必ず、家財道具等処分前やハウスクリーニング、敷地内の樹木伐採、草刈り等をする前の様子がわかる写真を撮影してください。

※この写真がない場合、支援金の申請をすることができません。

2.片付け作業中、片付け完了後の家屋内や敷地内の写真撮影

片付け等に着手する前と同じところを撮影してください。
支援金申請時に提出が必要です。
必ず、片付け作業中、片付け完了後の写真を撮影してください。

※この写真がない場合、支援金の申請をすることができません。

3.交付申請

家財道具等処分終了後、次の書類を提出してください。

(1)支援金交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/18KB]

(2)誓約書兼同意書(様式第2号) [Wordファイル/16KB]

(3)家財道具等処分等に係る領収書の写し(処分の内容がわかるもの)

(4)家財道具等処分等(片付け等に着手する)前の写真

(5)家財道具等処分等(片付け後)が確認できる写真 ※作業中、完了後

4.決定通知

交付申請書を審査した上で、支援金額を確定します。

交付決定通知書(様式第3号)…町から申請者あてに通知

5.請求

次の書類を提出してください。

交付請求書(様式第4号) [Wordファイル/24KB]

6.支援金の交付

請求により、支援金を指定された口座に振り込みます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)