このたび町では、AR(Augmented Reality)付き鋸山周辺周遊マップを作成しました。
AR技術を使用して、鋸山全体を3Dで見ることができますので、ぜひ、ご活用ください。
※ARは、「拡張現実」と呼ばれ、現実世界にナビゲーションや3Dデータを補足する技術です。
マップの楽しみ方・利用方法
AR付き鋸山周辺周遊マップを利用するには、無料アプリWARP(ワープ)をスマートフォンにダウンロードする必要があります。
- 鋸山周辺マップの中面に記載のQRコードを読み込み、無料アプリWARP(ワープ)をダウンロードしてください。
- 無料アプリWARP(ワープ)を起動してカメラでマップの中央のARマーカーQRを読み込むと、画面にメニューボタンが表示されますので、ボタンを選んでお楽しみください。
メニューを選択すると、360度ビューパノラマを楽しむことや、現在地からのアクセス方法も確認できます。
ダウンロード
鋸山周辺周遊マップ 中面 [PDFファイル/1.06MB]
鋸山周辺周遊マップ 表面 [PDFファイル/1.2MB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)