平成20年3月で廃校となった旧佐久間小学校の利活用を検討するため、佐久間地区区長を対象とした意見交換会、町民アンケートを実施しました。

▲現在の旧佐久間小学校
意見交換会
(1)日時 令和4年10月19日(水曜日) 午後2時から
(2)各区長からの意見
- 地域の高齢化を念頭に考えた利用方法を。
- 祭礼は、伝統文化の継承の点から続けていきたい。
- ドクターヘリのランデブーポイントとしての使用は必須。
- 以前のように自衛隊に使ってほしい。
- 地域に避難所がないため、避難所にできる宿泊施設。
- 消防団など若い人の考え方を聞いてほしい。
アンケート
調査の概要
-
調査対象 町内在住の中学生以上の方
-
調査方法 インターネットアンケート、紙媒体によるアンケート(佐久間地区のみ回覧により配布)
- 調査期間 令和4年12月5日(月曜日)から令和5年1月9日(月曜日)
調査の結果
- 回答数 143件
- 回答結果 調査結果報告書 [PDFファイル/396KB]
今後の進め方
アンケート結果等を踏まえ、令和5年度において利活用の方向性を検討するため、跡地利活用方法の意向やアイデアなどの地域での意見聴取を進めていきます。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)