ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務企画課 > 企画財政室 > 町報きょなん おしらせ版 2022年6月号 おしらせ・募集

本文

町報きょなん おしらせ版 2022年6月号 おしらせ・募集

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事Id:0007772 更新日:2022年6月20日更新
<外部リンク>

マイナポイント第2弾の申し込み開始

​ マイナンバーカードの健康保険証利用申し込み及び公金受取口座登録に対するポイント申し込み・付与を6月30日から開始します。
 また、税務住民課窓口で、健康保険証の利用登録、公金受取口座登録の支援を行っています。
◇対象者/(1)マイナンバーカードを取得された方のうちマイナポイントに申し込みをしていない方、マイナンバーカードをこれから取得される方(9月末までの申請が必要)
 (2)マイナンバーカードの健康保険証利用申し込みを行った方(既に申し込みをした方も含む)
 (3)公金受取口座の登録を行った方(既に登録をした方も含む)
◇ポイント付与数・申し込み開始/(1)最大5,000円分・受付中
 (2)(3)それぞれ7,500円分・6月30日開始
 ※申込期限:令和5年2月末
◇問合せ先/税務住民課住民保険室 【電話番号】55-2112

国民年金保険料の免除・納付猶予制度

 ​経済的な理由などで国民年金保険料の納付が困難な場合は、納付が免除または猶予されます。
 7月1日から令和4年度(令和4年7月から令和5年6月分)の申請受付を開始します。過去の分を申請する場合は、申請時点の2年1か月前の月分まで遡って申請できます。
◇手続きに必要なもの/・基礎年金番号がわかるもの
 ・失業による特例承認を受けるには、雇用保険被保険者離職票、雇用保険受給資格者証の写しなど
◇問合せ先/木更津年金事務所 【電話番号】0438-23-7616
 税務住民課住民保険室 【電話番号】55-2112

児童手当制度が変わります

 10月支給分(6月~9月分)から児童手当制度が一部変更となります。
 主な変更点は以下のとおりです。
■一部の方を除き現況届が提出不要となります。
 引き続き現況届の提出が必要な方には届出用紙を同封しています。6月30日(木曜日)までに提出してください。
■所得が所得上限限度額以上の方は、児童手当等が受けられなくなります。
 10月支給分から児童を養育している方(生計中心者)の所得が一定の額を上回った場合は、これまで支給されていた児童手当特例給付が受けられなくなります。
 詳しくは、6月の支払通知書に同封のリーフレットをご確認ください。
◇問合せ先/保健福祉課健康推進室 【電話番号】55-1002

借金の返済でお悩みの方へ

 解決のための助言を行い、必要に応じ法律専門家を紹介します。相談は無料、秘密は厳守します。
◇受付時間/月曜日~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~正午、午後1時~4時30分まで
◇問合せ先/財務省千葉財務事務所多重債務者相談窓口
【電話番号】043-251-7830

献血の実施

 新型コロナウイルス感染症の影響により献血協力者が減少しており、輸血用血液が不足しています。皆さんのご協力をお願いします。
◇日時/7月1日(金曜日)午後1時30分~4時
◇場所/保健福祉総合センター「すこやか」
◇問合せ先/保健福祉課福祉支援室 【電話番号】50-1172

自衛隊 航空学生・一般曹候補生・自衛官候補生 募集

■航空学生
 海上自衛隊や航空自衛隊のパイロットを養成
◇応募資格/海:高卒(見込含)23歳未満の者
 空:高卒(見込含)21歳未満の者
◇受付期間/7月1日(金曜日)~9月8日(木曜日)
◇試験日/1次試験 9月19日(月曜日)
 2次試験 10月15日(土曜日)~20日(木曜日)の指定する日
 3次試験 海:11月18日(金曜日)~12月14日(水曜日)の指定する日
 空:11月12日(土曜日)~12月15日(木曜日)の指定する日
■一般曹候補生
 専門分野のプロフェッショナルを養成
◇応募資格/18歳以上33歳未満の者
◇受付期間/7月1日(金曜日)~9月5日(月曜日)
◇試験日/1次試験 9月15日(木曜日)~18日(日曜日)の間の指定する日
 2次試験 10月8日(土曜日)~11日(火曜日)の間の指定する日
■自衛官候補生
 陸・海・空自衛官になる最も一般的なコース
◇応募資格/18歳以上33歳未満の者
◇受付期間/随時募集中です。詳しくは木更津地域事務所ホームページをご確認ください。
◇応募・問合せ先/自衛隊千葉地方協力本部木更津地域事務所 【電話番号】0438-23-5734

夏の交通安全運動~自転車も ルールを守る ドライバー~

 7月10日から19日まで、夏の交通安全運動が実施されます。
 交通ルールを守り、交通マナーを心がけて交通事故防止に努めましょう。
 自転車の利用者は、自分が「歩行者ではなく、車両の運転者であること」を十分認識して安全運転に努めましょう。
◇問合せ先/総務企画課総務管理室 【電話番号】55-4801

集落での侵入防止柵の設置を支援

 イノシシなどの有害獣による農作物被害の防止に向けて、来年度の事業実施の要望を受け付けます。
◇対象者/町内の3戸以上の団体
◇交付条件/・3戸以上隣接した耕作農地であること
 ・設置予定箇所に有害獣の侵入や被害が発生していること
 ・被害状況から費用対効果を算出し、投資効果が認められるもの
 ・電気柵は設置後8年間、物理柵は設置後14年間維持管理できること
 ・自力施工で侵入防止柵の設置ができること
◇補助内容/資材支給方式(現物支給)
◇申込締切/7月22日(金曜日)
◇申し込み・問合せ先/有害鳥獣対策協議会事務局地域振興課内 【電話番号】55-4805

「社会を明るくする運動」強調月間

 7月は、「社会を明るくする運動」の強調月間です。犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。
 更生には、周囲の応援や地域に居場所があることが大きな後押しになります。受け入れ、支えるために、何ができるのか、皆さんで考えてみませんか。
◇問合せ先/“社会を明るくする運動”千葉県推進委員会事務局 【電話番号】043-204-7795