本文
鋸南町住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金について
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
記事Id:0001814
更新日:2022年4月1日更新
※昨年度まで実施していた「住宅用省エネルギー設備設置補助制度」の名称や補助内容が変更された制度です。 太陽光パネルの補助が廃止になります。
家庭における地球温暖化対策の推進のため、家庭用燃料電池システム(エネファーム)・定置用リチウムイオン蓄電システムを設置する方に対して、補助金を交付いたします。
補助金額
・家庭用燃料電池システム(エネファーム)
停電時自立運転機能あり 1件あたり10万円
停電時自立運転機能なし 1件あたり5万円
・定置用リチウムイオン蓄電システム 1件あたり7万円
補助対象設備を設置する住宅
定置用リチウムイオン蓄電システムの該当条件について
定置用リチウムイオン蓄電システムを設置する住宅は町への実績報告の日までに住宅用太陽光発電設備が設置されていること。接続する住宅用太陽光発電設備は、新設・既設は問いません。
補助対象設備の該当条件について
本補助金を利用しようとする施設等は下記の条件のいずれかに該当する必要があります。
(ア)自らが所有し居住する町内の住宅
(イ)自らが居住する為に町内に新築する住宅
(ウ)自らが居住する為に取得する、未使用の設備が住宅を販売する事業者等により予め設置された町内の住宅
(エ)第三者が所有し、補助事業を実施する方自らが居住する町内の住宅
様式ダウンロード
鋸南町住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金交付要綱 [PDFファイル/223KB]