本文
自主財源の確保と産業振興のため、ふるさと納税を募って町外からの寄附者へ返礼品を贈呈しています。
昨年度も全国の皆さんから多くのご寄附をいただきました。皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き「第2のふるさと・きょなん」への温かい応援をお待ちしています。
寄附件数 1,938件 前年度比+437件
附金額 51,438,777円 前年度比+9,898,088円
第一位 釣り船乗船補助券 提供:株式会社萬栄
第二位 房州びわ 提供:鋸南枇杷組合
第三位 鰻のかば焼き 提供:日本DSSフーズ株式会社
使い道の項目金額 | (円) |
---|---|
保健・福祉・医療 | 6,784,777 |
教育の充実 | 8,699,000 |
地域活性化・住環境整備 | 10,814,000 |
町長におまかせ | 25,141,000 |
合計 | 51,438,777 |
地方公共団体が実施する地方創生プロジェクトに対して、企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する制度です。
町では、この制度を活用して企業の皆さまから寄附を募り、「第2期鋸南町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる取り組みを推進しています。
法人名 | 代表者名 | 所在地 | 寄附対象事業 | 寄附金額 |
---|---|---|---|---|
東亜警備保障株式会社 | 代表取締役 岩崎 美知也 |
館山市 | 道の駅推進事業 | 100,000円 |
キミデン工業株式会社 | 代表取締役 内山 博 |
君津市 | 情報発信事業 | 非公開 |
株式会社間宮電気工業 | 代表取締役 福島 佳孝 |
南房総市 | 道の駅推進事業 | 非公開 |
寄附促進と特産品のPRにつなげるため、新たなお礼の品を随時募集しています。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
ふるさと納税のお礼の品を募集します
問合せ先 総務企画課企画財政室 【電話番号】55-4801
パソコンやスマートフォンでの申し込み
3種類のポータルサイトから申し込みいただけます。