公民館図書室だより
今月のお薦め 新しい年に新刊図書を楽しむ!!第2弾
- 小さな努力で元気に長生き!~/「記憶力が上がる!おとなの音読」加藤俊徳 「長生きたまご」鎌田實 「シルバー保育園サンバ!」中澤日菜子
- 幸せの一つの形を描く。待望の続編~/「また団地のふたり」藤野千夜
- 第54回大宅壮一ノンフィクション賞受賞作~/「黒い海」伊澤理江
- 第70回江戸川乱歩賞受賞作~/「遊郭島心中譚」霜月流
- 第2回黒猫ミステリー賞受賞作~/「アガシラと黒塗りの村」小寺無人
- 日本一不遇な作家!?映画化決定小説~/「私にふさわしいホテル」柚木麻子
その他新着図書
- 「偽りの貌」伊兼源太郎
- 「富士山」平野啓一郎
- 「青い絵本」桜木柴乃
- 「海風」今野敏
- 「小鳥とリムジン」小川糸
- 「猛毒のプリズン」知念実希人
- 「龍ノ眼」麻宮好
- 「選択」岩谷翔吾
- 「おきざりにした悲しみは」原田宗典
- 「鑑定」山田宗樹
- 「舞台には誰もいない」岩井圭也
- 「雫」寺地はるな
- 「恋とか愛とかやさしさなら」一穂ミチ
- 「罪名、一万年愛す」吉田修一
- 「よむよむかるた」浅倉かすみ
- 「さくらのまち」三秋縋
- 「イッツ・ダ・ボム」井上先斗
- 「全員犯人、だけど被害者、しかも探偵」下村敦史
- 「村上海賊の娘」和田竜
- 「虐待の家」佐藤万作子
- 「捨てられる魚たち」梛木春幸
- 「母という呪縛娘という牢獄」齊藤彩
- 「忘却の効用」スコット・A・スモール
- 「有害な男性のふるまい」デヴィッド・M・バス
- 「ナットとボルト」ロマ・アグラワル
※その他多数入荷しています。詳しくは町ホームページをご覧ください。
問合せ先 中央公民館 【電話番号】55-4151