ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務企画課 > 企画財政室 > 町報きょなん2024年11月号・トピックス

本文

町報きょなん2024年11月号・トピックス

更新日:2024年11月5日更新 印刷ページ表示

杉田和信さんに人権擁護委員を委嘱

 10月1日付けで、新たに杉田和信さん(上佐久間)が人権擁護委員として法務大臣から委嘱されました。
 人権擁護委員は、法務大臣が委嘱した民間のボランティアの方で、地域の中で人権思想を広め、人権侵害が起きないように見守り、相談や広報啓発など積極的な活動を行っています。悩みごとや要望等ございましたら「心配ごと相談」と合同で、特設相談所を(2か月に1回)ボランティアセンターで開設していますので、お気軽にご相談ください。

房日新聞杯ジュニアサッカー大会
3年生の部で鋸南FCが準優勝

 10月6日に第13回房日新聞杯ジュニアサッカー大会の3年生の部が行われ、鋸南FCが準優勝しました。
 大会には14チームが参加し、予選を2戦全勝で勝ち上がり、準々決勝・準決勝と無失点で勝ち上がりましたが、惜しくも決勝戦で敗れてしまい準優勝となりました。

安房郡市PTAバレーボール大会

 9月29日に安房郡市PTA連絡協議会主催の第42回安房郡市PTAバレーボール大会が開催されました。
 16チームが参加し、鋸南小・鋸南中PTA合同チームは予選リーグ を1位で突破し、決勝トーナメントに勝ち上がりました。
 準決勝では、房南小中チームから第1セットを先取したものの、惜しくもフルセットの末、涙をのみました。チームの大健闘に応援席も大いに盛り上がりました。

鋸南町剣友会 スポーツ教室を開催

 鋸南町剣友会は9月29日に鋸南中学校で第81回スポーツ教室を行いました。
 参加者は館山市・鴨川市・南房総市・鋸南町の小学生と指導者130人で、基本・試合・稽古の各錬成を行い、汗を流しました。

山賀雅仁選手が400勝達成

 9月24日に岐阜競輪場で開催された「長良川鵜飼カップ(G3)」の最終日で上佐久間出身の山やまが賀雅まさと仁選手(君津市在住)が1着となり、平成14年8月にデビューして初勝利を飾ってから、およそデビュー22年で通算400勝を遂げました。
 400勝を決めた山賀選手は「デビューした時から考えると、こんなに早く勝てるとは思わなかったし、この舞台で走っているのも想像つかなかった。400勝なんて、テレビで見ている人たちの世界だと思っていたので。色々な人の支えがあったのでここまで
やってこれたと思います。ただ、これは通過点だと思うし、500勝を目指してまだまだ頑張ります。」と次への目標を語りました。

ふるさとの偉人「醍醐新兵衛」のマンガ完成

 B&G財団の補助を受け、鋸南町の偉人「醍醐新兵衛」をテーマにした「房総捕鯨の祖 醍醐新兵衛 ~ツチンボの来る夏~」のマンガが完成しました。
マンガは96ページ、資料編17ページで、新兵衛が仲間たちと勝山でツチクジラ漁を起こすストーリーです。ご希望の方に、中央公民館と菱川師宣記念館で一人につき1冊配布しています。ふるさとの歴史をぜひ、マンガで知ってください。

あの子もこの子もきょなんの子

~10月20日までの届出分~ おめでとうございます

お名前     生年月日    ご両親          地区   わが子へのメッセージ
栗原 辰之助  R6.10.2    洋一・仁美(第2子)   町    元気に健やかに育ってね!
佐木 李人   R6.10.4    翔平・彩華(第2子)   本郷    産まれてきてくれてありがとう。