ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務企画課 > 企画財政室 > 町報きょなん2024年3月号・お知らせ(2)

本文

町報きょなん2024年3月号・お知らせ(2)

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事Id:0009915 更新日:2024年3月5日更新
<外部リンク>

​​賃貸住宅の原状回復トラブルにご注意

 3月は引っ越しシーズンです。この時期は「賃貸住宅を退去する際、原状回復として高額な修理代を請求された」というトラブルが多く発生しています。
 新たな入居で契約するときは、契約書をよく確認し、入居前からある傷や汚れなどの写真を撮っておくと、退去時のトラブルを防ぐことにつながります。退去の際は、貸主と借主の双方が立ち会い、住宅の状態を確認しましょう。
問合せ先 県消費者センター 【電話番号】 047-434-0999

親の会「だいじょうぶ」

 不登校の児童生徒の保護者同士でつながりをつくるための情報交換会を開催します。
日時 3月24日(日) 午前11時~午後1時30分
場所 大徳寺(鴨川市北小町)
内容 リフレッシュワークショップ・ランチ交流会
対象 学校が苦手な子の保護者
参加費 1,500円
申込み・問合せ先 「だいじょうぶ」LINEアカウントからお申し込み・お問い合わせください。
  <外部リンク>

車と歩行者の交通事故を防ぐために

 昨年県内では、車と歩行者が衝突する交通死亡事故が51件発生しています。車を運転する方は、「歩行者の保護」を徹底しましょう。また、歩行者も道路を横断するときのルールを今一度確認しましょう。
【車を運転する方へ】
○横断歩道に近づいたときは、横断する人がいないことが明らかな場合を除き、横断歩道の手前で停止できるように、速度を落として進まなければなりません。左右に人がいないか、減速してよく確認しましょう!
○横断歩道は歩行者が優先です!横断歩道を横断している、または横断しようとしている歩行者がいるときは、横断歩道の手前で一時停止をしなければなりません。
 特に右・左折するときはよく確認しましょう。
○横断歩道のない交差点やその近くを歩行者が横断しているときは、歩行者の通行を妨げてはいけません。交差点に近づいたら「横断者がいるかも」と心構えをしましょう。
○歩行者のそばを通るときは、安全な間隔を開けるか、徐行しなければなりません。歩行者の動きをよく見て、安全な間隔・速度で通りましょう。
【歩行者の方へ 】
○横断歩道や信号機のある交差点が近くにあるときは、横断歩道や交差点で横断しなければなりません。
 横断歩道を渡るときも、車が来ないか左右を確認しましょう!
○次の横断の仕方は法律で禁止されています。危険なので絶対にやめましょう!
・斜め横断
・車の直前・直後の横断
・「歩行者横断禁止」の標識のある場所での横断
問合せ先 千葉県警察本部交通総務課 【電話番号】043-201-0110

鋸南町地域おこし協力隊活動報告会を開催します

 町では、平成29年度から地域外からの人材を積極的に受入れ、新たな視点や発想による地域活性化に取り組むため、「地域おこし協力隊」を委嘱しています。
 町内で活動する隊員や隊員OB・OGの活動への理解ならびに地域連携の推進を目指し、5名の現役隊員と4名のOB・OGから活動状況を紹介する活動報告会を開催します。
日時 3月18日(月) 午後1時30分~4時50分(受付午後1時~)
場所 役場3階 大会議室
問合せ先 総務企画課企画財政室 【電話番号】55-4801

プログラム

午後1時30分 開会
1時40分~ 小池 貴久(現役)
2時00分~ 城下 舞衣(現役)
2時20分~ 清水多佳子(OG)
2時40分~ 三浦 幸子(現役)
3時00分~ 休 憩
3時10分~ 黒澤 徹(OB)
3時30分~ 堀越 美奈(OG)
3時50分~ 室井 翼(OB)
4時10分~ 小鶴 博子(現役)
4時30分~ 倉持 政晴(現役)
4時50分 閉会

あの子もこの子もきょなんの子

~2月20日までの届出分~ おめでとうございます
お名前  生年月日  ご両親         地区  わが子へのメッセージ
乾 芹奈 R6.1.13  岳史・美佐(第4子)  本郷上 自然豊かな里山で元気にすくすく育ってね