本文
町報きょなん おしらせ版 2023年7月号 おしらせ(2)
子どもの成長応援臨時給付金を支給
物価高騰の影響による負担を軽減し、子どもたちの成長を応援するため、町では高校3年生相当年齢までの児童等を対象に、1人につき1万円の支給を行います。
■給付対象児童等
・平成17年4月2日から令和5年4月30日までに出生し、令和5年4月30日時点で町に住民登録がある方
※千葉県高等学校等新入生臨時給付金の支給対象となる高校1年生は除く
・平成19年4月2日から平成20年4月1日までに出生し、県内高等学校等に在外していない方(高校1年生相当の年齢の方)
・令和5年5月1日から令和6年3月31日までに出生し、町に住民登録をした方(新生児等)
■申請者
対象児童等を養育している主たる生計維持者
■申請方法等
申請者 | 申請方法 |
(1)児童手当受給者(公務員除く) |
原則申請は不要で、児童手当登録銀行口座に振り込みとなります。 |
(2)上記の高校1年生相当年齢の方を養育されている方 |
該当する方は保健福祉課までご連絡ください。 |
(3)公務員、児童手当所得上限を超過されている方、高校生相当年齢の方のみを養育している方、対象児童と住民登録上別の市町村(県外含む)に居住している方、新生児等の生計維持者等 | 申請が必要です。 *対象者には7月中に申請書類を発送予定です。 |
問合せ先 保健福祉課健康推進室【電話番号】55-1002
新型コロナウイルスワクチン
令和4年7月から教育職員免許法の改正により、「教員免許更新制」が廃止され、教員免許状の扱いは次のとおりとなりました。
(1)旧免許状所持者(平成21年3月以前に初めて取得)で、更新をしていない方(休眠状態)⇒お持ちの免許の有効性はすでに回復しており、有効期限のない免許状となりました。
(2)新免許状保持者(平成21年4月以後に初めて取得)で、既に失効している方⇒免許更新講習を受講せずとも、再授与申請手続きを行えば有効期限のない免許状の授与を受けることができます。県内の公立小中学校に勤務する講師を募集しています。詳しくは下記連絡先までお問い合せください。
問合せ先 県教育庁南房総教育事務所管理課【電話番号】0438-25-1311
5類変更後の対応等について
新型コロナウイルス感染症は、「5類感染症」に変更されています。マスク着用等の感染症防止対策は、個人の判断となっています。また、発熱等で医療機関を受診する場合は、事前に医療機関へ連絡の上、受診してください。
詳細は、県または厚生労働省のホームページをご確認ください。
また、発熱された方や自宅療養中の方からの相談窓口が開設されています。
問合せ先 千葉県新型コロナウイルス感染症相談センター 【電話番号】0570-200-139 ※24時間対応
第63回文化祭参加者募集
町の文化・芸術活動を推進するため、文化祭を開催します。参加を希望される団体・個人の方は、中央公民館までお申し込みください。
開催日 10月28日(土曜日)・29日(日曜日)
内容 | 時間 |
展示 | 午前9時から4時 *両日 |
芸能 | 午前9時から正午 *29日午前のみ |
実演 | 午前9時30分から正午 *両日 |
場所 中央公民館
申込方法 申込先まで電話でご連絡ください。
申込締切日 8月18日(金曜日)
実行委員会 8月28日(月曜日)午後6時から中央公民館で行います。
申込み・問合せ先 中央公民館【電話番号】55-4151