ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務企画課 > 企画財政室 > 町報きょなん2022年7月号・特集(きょなんの海を安心・安全に楽しみましょう)

本文

町報きょなん2022年7月号・特集(きょなんの海を安心・安全に楽しみましょう)

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事Id:0007813 更新日:2022年7月5日更新
<外部リンク>

​きょなんの海を安心・安全に楽しみましょう

3年ぶりの海水浴場開設

開設期間 7月23日(土曜日)~8月14日(日曜日)
開設場所 元名・保田・鱚ヶ浦・大六・勝山

 期間中は監視員を配置していますが、区域外(ブイの外)での遊泳は危険ですのでやめましょう。期間外の遊泳は控えましょう。

海水浴Q&A

Q 旗の色の違いは?
A 青色 → 遊泳可
   黄色 → 遊泳注意
   赤色 → 遊泳禁止
 監視員のアナウンスに注意しましょう。

Q 唇が紫色に!どうしたら?
A 低体温症のサインです。海から上がって、早めに帰りましょう。1時間に1回は日影などで休憩し、熱中症対策も心がけましょう。

Q 溺れそうになったら?
A 慌てずに浮くことを意識しましょう。海はさまざまな要因により、予期せぬことが起こります。浮き輪などの浮き具を身に着けての遊泳をおすすめします。

Q クラゲに刺されたら?
A こすらずにクラゲの触手を海水で洗い流します。虫刺されの薬を塗りましょう。腫れがひどい場合は皮膚科で受診しましょう。

海のルール

密漁は禁止です

 勝山漁業協同組合・保田漁業協同組合では、密漁を監視しています。
貝類・藻類の採取禁止
 漁業権は法律により漁業者に与えられた権利で、漁業者以外は採取できません。
道具使用の採捕禁止
 アクアラングによる水産動物の採捕や水中銃、ヤスなどの発射装置付きの道具は使用できません。
漁業者の操行妨害禁止
 遊漁船は魚礁や漁具周辺で遊漁しないように注意しましょう。
問合せ先 密漁を見かけた場合はご連絡ください。
 勝山漁業協同組合・磯根組合 【電話番号】55-1511
 保田漁業協同組合 【電話番号】55-0528

海水浴場のルール

 皆さんが海水浴場を安心・安全に楽しんでいただくために禁止行為を定めています。
禁止行為
・遊泳区域内で水上バイクやサーフボードなどの走行
 ※遊泳区域付近でも引き波が生じるため、最徐行しましょう
・過度の飲酒状態での遊泳
・遊泳区域内でのペットの海水浴
 ※介助犬・盲導犬などは除く
・砂浜への車両の乗り入れ、走行
・バーベキューや電気調理器具を使用した調理
・入れ墨の露出
・大音量の音楽や音声の発生
・ごみのポイ捨て

美しい海を守るために

安房鋸南ゆるっとCleanUp部

 東愛乃さん(大六)、佐藤縁さん(竜島)は、昨年10月に「安房鋸南ゆるっとCleanUp部」を立ち上げ、ボランティアで町内の海岸を清掃しています。
 鋸南町の美しい海を守る取り組みをされているお二人にインタビューしました。

どんな活動をしているの?

 月に1回、フェイスブックで参加者を募り、海岸のごみ拾いをしています。これまで9回ほど開催し、毎回約10人に参加してもらっています。幼稚園児から年配の方まで幅広い世代の方々が集まり、おしゃべりしながら楽しく活動しています。
 海岸にはペットボトルやプラスチック容器、たばこなど多くのごみが漂流したり、捨てられていて、1回で45リットルのごみ袋が約15袋分集まることもありました。

活動を始めたきっかけは?

 もともと、散歩などでごみを見つけたら拾うことが習慣になっていました。「一人ひとりがごみ拾いを習慣化すれば、この町はもっと魅力的になる。」そう考え、ボランティアで何かできないかと探していたときに「ワールドクリーンアップデー」を見つけました。
 この活動は北欧のエストニアが発祥で「地球を一斉にキレイにする日」として例年9月に世界中でごみ拾いなどが取り組まれ、180か国2千万人以上が参加しています。昨年の「ワールドクリーンアップデー」に併せて、第1回の活動を開催しました。

鋸南の海の魅力は?

 水質がきれいで、透き通っていますよね。夕日もきれいで、富士山が見える日は最高です。地元の方は当たり前の景色になってしまっているかもしれないけれど、都市部の友人からは素晴らしい景色とよく言われます。子どもたちや海の生き物、地球のために
も、きれいな海を守りたいです。

今後の予定は?

 月1回の活動を継続したいです。参加者が増えて、日常的にごみ拾いをする習慣が広がればいいなと思っています。山や川のごみ拾いもしたいです。

皆さんに伝えたいこと

 活動の参加者を募集しています。最新情報はフェイスブックに掲載します。参加できるときに「ゆるっと」参加できるのが特徴です。お気軽にご参加ください。
 たばこのフィルターはアセチルセルロースというプラスチックの仲間です。ごみはごみ箱へ、ポイ捨ては絶対にやめましょう。一人ひとりの意識で町をきれいにしましょう。

次回活動予定

7月18日(月曜日) 午前9時~ 10時
場所 保田中央海岸
持ち物 軍手、トング、ビニール袋
 ※雨天・荒天の場合は中止