ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務企画課 > 企画財政室 > 町報きょなん2023年5月号・お知らせ

本文

町報きょなん2023年5月号・お知らせ

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事Id:0009086 更新日:2023年5月5日更新
<外部リンク>

骨髄移植ドナーへ助成金

 血液疾患の治療に必要となる骨髄・末梢血幹細胞提供者(ドナー)の増加や提供しやすい環境の推進を図るため、ドナー及びドナーが就業している事業所に助成金を交付します。
対象
(1)ドナー(提供者) (公財)日本骨髄バンクが行う骨髄バンク事業で、骨髄・末梢血幹細胞を提供した町内在住の 
 方
(2)事業所 ドナーを雇用する事業所でドナーにドナー休暇を与えた事業所
 ※令和5年4月1日以降の提供に適用
助成金額
(1)ドナー 骨髄等の提供のために通院・入院1日につき2万円(上限7日間)
(2)事業所 付与したドナー休暇(特別休暇)1日につき1万円(上限7日間)
申請・問合せ先 保健福祉課健康推進室 【電話番号】55-1002

自動車税(種別割)を納期限までに納めましょう

 自動車税(種別割)の納期限は5月31日です。5月1日に自動車税事務所から納税通知書が送付されてい
ますので、納期限までに納めましょう。
 Elマークの付いた通知書は、地方税お支払サイトからのクレジットカード払い、インターネットバンキング、ダイレクト納付による口座振替を利用できます。
 また、会計管理室(役場1階)、町民サービスコーナー(すこやか)の役場窓口でも納付ができます。
問合せ先 館山県税事務所 【電話番号】22-7117

短期人間ドック利用助成制度

 国民健康保険・後期高齢者医療保険の被保険者が短期人間ドックを利用する場合、費用の一部を助成
しています。
対象者 満40歳以上の方で次のすべてに該当する方
・納期限が到来している保険料を完納していること
・同一年度にこの事業の助成を受けていないこと
・同一年度に特定健診・後期健診を受診しないこと
・町国民健康保険に加入してから1年以上経過し
ていること(国保のみ)
助成額 検査費用の70%(上限3万円)
 ※基本的な検査項目が検査費用の対象です。
申請方法 利用予定日の15日前までに税務住民課に保険証を持ってくるして申請してください。
申請・問合せ先 税務住民課住民保険室 【電話番号】55-2112

「頼朝桜」おお草刈り

日時 6月4日(日曜日) 午前8時30分~正午まで
※小雨決行
場所 佐久間ダム公園 暁観音前
持ち物 草刈り機または草刈り鎌、手袋、ヘルメット
その他 ・燃料、ごみ袋、昼食は主催者側で用意します。
・安全対策のため、ヘルメットを着用してください。
※お持ちでない方には貸し出します(先着10人)
主催 佐久間ダム湖観光生産管理組合・千葉鋸南日本花の会
問合せ先 佐久間ダム湖観光生産管理組合 【電話番号】55-8115
金高 丈夫 【電話番号】55-8202  重田 恒久 【電話番号】55-1187

春の全国交通安全運動
なれた街 いつもの道でも みぎひだり

 5月11日から20日までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。この時期は、こどもの関
係する交通事故が増加する傾向にあります。
 一人一人が交通ルールを守り、交通マナーを心がけて交通事故防止に努めましょう。

やめましょう!ごみのポイ捨て

 ごみのポイ捨ては、まちの美観を損ね、住民の迷惑になります。清潔で美しいまちを維持していくために、皆さんのご協力をお願いします。

生ごみ処理機購入費用の訂正について

 町報きょなん4月号11頁に掲載した記事について次のとおり訂正します。
「対象」※の部分
<誤>※自作による原材料費は補助対象外  <正>※自作による原材料費も対象とする
問合せ先 建設水道課建設環境室 【電話番号】55-2133

手話奉仕員養成講座(前期)

 安房地区手話奉仕員養成講座(前期)を開催します。
対象者 手話を初めて学ぶ人、将来手話通訳者を目指す人
日時 7月6日(木曜日)~2月1日(木曜日)全27回 午後1時~3時
場所 鴨川市天津公民館
​定員 20人
受講料 無料 ※教材費(9,000円程度)は自己負担
受付期間 5月15日(月曜日)~6月15日(木曜日)
申し込み・問合せ先 (社福)千葉県聴覚障害者協会千葉聴覚障害者センター 【電話番号】043-308-6373

大麻・けし撲滅運動

 5月1日から6月30日は「不正大麻・けし撲滅運動」実施期間です。
 近年、若い世代を中心に大麻による検挙者数が増加しています。また、大麻やけしは、不正栽培されたり道端に自生していることもあります。無害な植物と似ているものもあるので、ご注意ください。
 植えてもいいケシ ヒナゲシ、アイスランドポピー
 植えてはいけないケシ アツミゲシ、ソムニフェルム種
 皆さんの周りで大麻やけしを発見した場合は、保健所や警察署へご連絡ください。

あの子もこの子もきょなんの子

​​お名前:鈴木 咲稀  生年月日:R5月3日.23  ご両親:孝幸・絵梨  地区:吉浜  わが子へのメッセージ:笑顔いっぱい元気に育ってね