本文
都市交流施設・道の駅保田小学校は駐車場の不足や子育て世代の方が安心して利用できる環境の整備など、これらの改善が喫緊の課題となっています。
本事業では、これらの課題の解決を図り、年間100万人の集客を目指すため、隣接する旧町立鋸南幼稚園などを活用して、休憩施設としての機能強化や多様なニーズへの対応など、社会環境の変化に即した先進的な施設の整備を進めています。
この度、配置や間取り、外観などの概要を固める「基本設計」がまとまりましたので、公表します。
※内容は、9月30日現在のもので、今後の検討によって変更の可能性もあります。
つながり、みまもる、みんなの「わっか」
保田字波佐間731番2他(道の駅保田小学校西側)
9,427.50平方メートル
82台
・実施設計 令和4年3月25日まで
・整備工事 令和4年6月から令和5年6月まで
・供用開始 令和5年8月
※図面などは本誌をご覧ください。