本文
国では平成25年12月に「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法」を施行し、平成26年6月には国土の強靱化に関係する国の計画等の指針となる「国土強靱化基本計画」を策定しました。
「国土強靭化」とは、あらゆるリスクを見据えつつ、どんなことが起ころうとも最悪な事態に陥ることが避けられるような「強靱」な行政機能や地域社会、地域経済を事前につくりあげていこうとするものです。
これらを踏まえ、鋸南町では、大規模災害が発生しても機能不全に陥らない「強さ」と「しなやかさ」を兼ね備えた、安全・安心な地域づくりを推進するため、令和3年度から7年度までを計画期間とする「鋸南町国土強靭化地域計画 [PDFファイル/8.42MB]」を令和3年3月に策定しました。