鋸南町議会では、平成7年3月定例議会において「平和の町鋸南」宣言が決議されました。
これを受け、町では町民の皆さんが安心して暮らせる核のない平和な世界を目指して取り組んでまいります。
「平和の町鋸南」宣言(原文)
戦争のない平和な社会の建設は、人類共通の悲願である。
わが国は、世界唯一の核被爆国として、平和を希求する国民世論の同意のもとに、非核三原則を国是として、世界の恒久平和をめざしている。
しかしながら、今日なお、地球上には核兵器が歴然として存在し、また、民族・宗教・経済的利害の対立などから戦争により人々が苦しんでいる。
私たちは、恒久平和という人類共通の理想を達成するため、国際社会の理性を信頼し全世界の協力により、戦争という手段によらずに紛争を解決する道を追求するものである。
よって、鋸南町議会は、人類愛と郷土愛に基づき、特に核兵器の廃絶と世界の恒久平和という悲願をこめて、「平和の町鋸南」の宣言を行う。
平成7年3月20日 千葉県安房郡鋸南町議会