本文
墓地や納骨堂に埋葬(納骨)しているお骨を、他の墳墓や納骨堂に移すことを改葬(かいそう)といいます。
鋸南町内に埋葬(納骨)されているお骨を改葬する場合には、事前に改葬許可申請の手続きが必要です。
初めにご覧ください
申請案内及び記入時の注意(記入例含) [PDFファイル/188KB]
お墓の改葬手続きについて(郵送用) [PDFファイル/155KB]
【申請に必要な書類等】
1.改葬許可申請書 (1体につき2枚)
2.墓地使用者等承諾書(申請者が墓地使用者等でない場合のみ)
墓地使用者等承諾書様式(鋸南町) [PDFファイル/43KB]
3.改葬先の墓地等が使用可能であることを証明する書類
(受入証明書、使用許可証、使用権利書、契約書など)
注意:証明書類が手元にない場合は、墓地等の管理者(霊園・お寺等)に発行を依頼してください。
4.本人を確認できる書類のコピー(運転免許証、個人番号カードなど)
5.返信用封筒(切手貼付済、申請者の住所氏名が記入されているもの)
※郵送請求時のみ(日数がかかりますのでご注意願います)
〒299-2192
千葉県安房郡鋸南町下佐久間3458番地
千葉県安房郡鋸南町役場
税務住民課 住民保険室
電話 0470-55-2112
(開庁時間 平日午前8時30分~午後5時15分)