本文
国民健康保険の被保険者が出産予定または出産した場合、出産する被保険者の国民健康保険保険料を令和6年1月から減免します。減免には原則、届出が必要ですが、町で出産の事実を確認できた場合は届出不要です。
国民健康保険の被保険者で出産予定日または出産日が令和5年11月以降の方
※妊娠85日(4か月)以上の出産が対象で、死産、流産、早産も対象
出産予定日または出産日の属する月の前月から4か月間(多胎妊娠の場合は6か月間)
※令和5年度は令和6年1月以降の保険料が対象です。
3か月前 | 2か月前 | 1か月前 | 出産予定月 | 1か月後 | 2か月後 | 3か月後 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
単胎 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
多胎 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
出産被保険者の減免期間中の所得割と均等割
※既に限度額に達している場合は、減免されない場合があります。
出産予定日の6か月前から
次の書類等を持参し、窓口までお越しください。
鋸南町税務住民課住民保険室