ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉課 > 健康推進室 > ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症予防接種について

本文

ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症予防接種について

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事Id:0004704 更新日:2024年4月1日更新
<外部リンク>

ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)の予防接種は、定期予防接種とキャッチアップ接種が行われています。
つきましては、厚生労働省のホームページ<外部リンク>をよく読み、ワクチンの有効性と接種による副反応が起こるリスクを十分にご理解くださいますようお願いいたします。

定期予防接種対象者

鋸南町に住民票のある、平成20年4月2日~平成25年4月1日生まれの女子

※鋸南町では13歳になる年度の初めに個別通知をしています。それ以外の方で接種希望の場合は保健福祉課へお電話(55-1002)にてご連絡ください。

キャッチアップ接種対象者

鋸南町に住民票のある、平成9年4月2日生まれ~平成20年4月1日生まれの女子

※これまでにHPVワクチンの接種が3回終了していない方

接種ワクチン・回数・標準的な接種間隔

ワクチンは3種類あります。接種はいずれか1種類で、原則同じ種類のワクチンで接種を完了してください。

  1. サーバリックス(2価) 3回 標準:(2回目)1回目から1か月(3回目)1回目から6か月
  2. ガーダシル(4価) 3回   標準:(2回目)1回目から2か月(3回目)1回目から6か月
  3. シルガード(9価) 3回   標準:(2回目)1回目から2か月(3回目)1回目から6か月

※シルガード9価は1回目の接種時に15歳未満の場合は接種回数は2回です。

※すでにサーバリックス(2価)、またはガーダシル(4価)ワクチンをすでに1回目・2回目接種済みの方は、同じ種類のワクチンで接種を完了することをお勧めします。ただし、医師と接種する方がよく相談した上で、シルガード9(9価)で残りの回数を接種すること(交互接種)ができます。なお、交互接種の場合の接種回数は対象年齢にかかわらず3回です。

料金

無料

※定期接種対象者:16歳を迎える年度の3月31日まで

※キャッチアップ接種対象者:令和7年3月31日まで

接種場所

町内で接種可能な医療機関

  1. 勝山クリニック       電話:0470-55-2138、鋸南町勝山319番地
  2. 鋸南病院(4価・9価のみ) 電話:0470-55-2125、鋸南町保田359番地

接種の前に、医療機関に電話で予約が必要です。安房管内の実施医療機関については令和6年度実施医療機関 [PDFファイル/132KB]をご確認ください。その他、千葉県内定期予防接種相互乗り入れ制度でも予防接種を受けることができます。(千葉県医師会ホームページ<外部リンク>でご確認ください)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)