本文

生活習慣病予防講座を3回にわたって開催します。
今回のテーマは「糖尿病」です。気になる回だけの参加もOK!
血糖値が気になる方、運動不足の方、何を食べたらいいのか悩んでいる方、ぜひご参加ください!
日時:11月25日(火曜日)午後3時~4時30分
場所:保健福祉総合センターすこやか
講師:亀田総合病院内分泌内科 部長 三浦正樹氏
持ち物:健診結果
その他:健康イベント同時開催!ベジチェック&血管年齢測定ができます
申し込み:11月24日(月曜日)まで
日時:12月12日(金曜日)午後1時~2時30分
場所:B&G海洋センター
講師:ポールウォーキング協会 マスターコーチプロ 酒井尚美氏
持ち物:室内用運動靴、飲み物、タオル、ポール(無料貸し出しあり)
申し込み:12月11日(木曜日)まで
日時:12月22日(月曜日)午前10時30分~12時
場所:保健福祉総合センターすこやか
講師:保健福祉課 管理栄養士
持ち物:健診結果
その他:試食あり
申し込み:12月15日(月曜日)まで
お電話または下記フォームからお申し込みください
お申し込みはこちらから<外部リンク>
鋸南町保健福祉課 Tel:0470-55-1002