ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉課 > 健康推進室 > 生活習慣病予防教室のお知らせ

本文

生活習慣病予防教室のお知らせ

更新日:2025年10月30日更新 印刷ページ表示

生活習慣病予防チラシ

医学×運動×栄養で今から始める生活習慣改善

生活習慣病予防講座を3回にわたって開催します。
今回のテーマは「糖尿病」です。気になる回だけの参加もOK!
血糖値が気になる方、運動不足の方、何を食べたらいいのか悩んでいる方、ぜひご参加ください!

第1弾 講演会 

日時:11月25日(火曜日)午後3時~4時30分

場所:保健福祉総合センターすこやか

講師:亀田総合病院内分泌内科 部長 三浦正樹氏

持ち物:健診結果

その他:健康イベント同時開催!ベジチェック&血管年齢測定ができます

申し込み:11月24日(月曜日)まで

第2弾 運動教室

日時:12月12日(金曜日)午後1時~2時30分

場所:B&G海洋センター

講師:ポールウォーキング協会 マスターコーチプロ 酒井尚美氏

持ち物:室内用運動靴、飲み物、タオル、ポール(無料貸し出しあり)

申し込み:12月11日(木曜日)まで

第3弾 栄養教室

日時:12月22日(月曜日)午前10時30分~12時

場所:保健福祉総合センターすこやか

講師:保健福祉課 管理栄養士  

持ち物:健診結果

その他:試食あり

申し込み:12月15日(月曜日)まで

申し込み方法

お電話または下記フォームからお申し込みください

お申し込みはこちらから<外部リンク>

お問い合わせ

鋸南町保健福祉課 Tel:0470-55-1002

生活習慣病予防講座 詳細はこちらをご確認ください [PDFファイル/4.57MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)