ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域振興課 > まちづくり推進室 > 鋸南町都市交流施設(幼稚園)遊具設置工事プロポーザルについて

本文

鋸南町都市交流施設(幼稚園)遊具設置工事プロポーザルについて

更新日:2025年5月7日更新 印刷ページ表示

廃校の学び舎を改修した鋸南町都市交流施設・「道の駅」保田小学校は、都市と農村の交流拠点として年間約90万人が来訪し、大いににぎわいを見せている。

このようななかで、令和5年10月には、子どもを中心に楽しめる広場やキッズスペースなどを含む施設の拡張を行ったところであるが、利用者からは屋外のみまもり広場に遊具の増設を求める声が多く寄せられている。

本工事では、既存遊具を考慮した上で、より子どもたちが楽しめる広場として魅力向上を図るため、多様な視点から検討を行い、遊具の設置を行うものである。

 

 

1 工事名    鋸南町都市交流施設(幼稚園)遊具設置工事

2 履行期間   契約締結の翌日から令和8年3月19日(木曜日)まで

3 工事の仕様  「発注者の要求水準書(別紙1)」のとおり

4 提案限度額  17,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

5 スケジュール

(1)募集要項の公表

令和7年 5月 7日(水曜日)

(2)質問受付

令和7年 5月 7日(水曜日)から

令和7年 5月14日(水曜日)まで

(3)質問回答期限

令和7年 5月16日(金曜日)

(4)参加申込書提出期限

令和7年 5月23日(金曜日)

(5)参加資格審査結果通知

令和7年 5月30日(金曜日)

(6)企画提案書等提出期限

令和7年 6月 9日(月曜日)

(7)プレゼンテーション審査

令和7年 6月16日(月曜日)

(8)審査結果通知

令和7年 6月20日(金曜日)

(9)契約締結

令和7年 6月下旬

 

6 プロポーザル募集要項等

(1)プロポーザル募集要項 [PDFファイル/276KB]

(2)発注者の要求水準書(別紙1) [PDFファイル/697KB]

(3)提案書評価基準(別紙2) [PDFファイル/121KB]

(4)参加申込書(様式1) [Wordファイル/17KB]

(5)企画提案書(様式2) [Wordファイル/18KB]

(6)質問書(様式3) [Wordファイル/17KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)