本文
通勤支援助成金の助成対象者を募集します
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
記事Id:0005405
更新日:2021年4月5日更新
町では、公共交通機関を利用して遠距離通勤する方を支援するため、助成金を交付します。助成対象者を募集しますので、ぜひご応募ください。
対象者
- 65歳未満で町内に居住し、住民基本台帳に記録されている方
- 東日本旅客鉄道株式会社安房勝山駅及び保田駅、ハイウェイオアシス富楽里のそれぞれを起点として、片道67km(小数点以下繰上げ)以上の距離を公共交通機関(鉄道または高速バス)の定期乗車券を購入して通勤する方
- 本人及び本人と同一の世帯に属する方に町税等の滞納がない方
- 申請日の属する年度において、町外の事業所等に正規雇用されている方
- 本人及び本人と同一の世帯に属する方が鋸南町暴力団排除条例に規定する暴力団員でないこと
助成金額
10万円(1世帯あたり1人まで)
助成対象人数
10人
※超過した場合は抽選により決定します。
応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、メールまたは郵送などで総務企画課に提出してください。
【送付先】
〒299-2192 鋸南町下佐久間3458 鋸南町役場総務企画課企画財政室宛て
E-mail:kikakuzaisei@town.kyonan.chiba.jp
※メールの場合はタイトルを「通勤支援助成金応募」としてください。
【受付確認連絡】
・郵送の場合、到着後に確認連絡をさせていただきます。発送後、1週間以上町から連絡がない場合はお問合せください。
・メールの場合、受信後3日以内を目安に受信確認の連絡をさせていただきます。メールの送信後、3日以内に連絡がない場合はお問合せください。
募集期間
令和3年5月7日(金曜日)まで
その他
応募された方には、本助成金の今後の資料とするため、アンケート調査の回答などにご協力いただきます。
助成金の交付までの流れ
助成金の交付までの流れは次のとおりです。