材料 2人分
材料 |
分量 |
いちご |
50g(中粒3粒程度) |
白玉粉 |
50g |
あんこ |
60g |
いちご(飾り用) |
2粒 |
作り方
- いちごはよく洗って水気をふき、へたをとってフォークでつぶす。
- 白玉粉をボウルに入れ、すりこぎ棒などでこまかくつぶす。
- 1のいちごを加えてよく混ぜ合わせる。耳たぶくらいの固さになるように水を加えて調整する。
- 1人3個程度になるように分け、丸めて中央を少しへこませる。
- 鍋に湯を沸かし、4をゆでる。浮き上がってきてから1分ゆで、冷水にとって冷ます。
- 飾り用のいちごを薄切りにする。
- 器に盛りつけ、あんこを添える。
一口メモ
・白玉の固さを調整する際に、水を加えるときは慎重に、少量ずつ加えましょう。手を水でぬらして、その手でこねるくらいがおすすめです。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)