本文
詳細は説明書をご覧ください。
令和5年9月19日まで | 乳幼児用ファイザー社製従来株1価ワクチン | ファイザー社の新型コロナワクチン接種について(乳幼児(生後6か月~4歳)接種用) [PDFファイル/1020KB] |
令和5年秋開始接種 令和5年9月20日から令和6年3月31日 |
乳幼児用ファイザー社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン | ファイザー社の新型コロナワクチン接種について(乳幼児(生後6か月~4歳)接種用) [PDFファイル/703KB] |
生後6か月から4歳のお子様
令和6年3月31日まで
新型コロナワクチンの接種は無料です。
乳幼児用ワクチンは初回接種を3回接種します。
初回接種(1回目から3回目) |
【接種間隔】 1回目→3週間→2回目→8週間→3回目 ※接種完了に必要な期間は、11週間程度です。 |
令和5年9月20日から生後6か月から4歳の追加接種が開始されます。
ワクチンについての詳細は下記をご覧ください。
令和5年秋開始接種 令和5年9月20日~令和6年3月31日 |
乳幼児用ファイザー社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン | ファイザー社の新型コロナワクチンの接種について(乳幼児(生後6か月~4歳)追加接種用) [PDFファイル/695KB] |
追加接種乳幼児ワクチンの対象者
ワクチンの接種期間
令和5年9月20日から令和6年3月31日まで
接種費用
新型コロナワクチンの接種は無料です。
接種方法
追加接種 |
初回接種(1~3回)完了から3か月以上経過後に追加接種として1回接種します。 |
医療機関 | 予約方法 | |
---|---|---|
1 |
勝山クリニック 鋸南町勝山319 |
【電話・窓口】 0470-55-2138 診療時間内 |
2 |
安房地域医療センター 館山市山本1155 |
【電話】 【インターネット】24時間受付 |
3 |
亀田クリニック 鴨川市東町1344 |
【電話】 鴨川市新型コロナワクチン接種予約センター |
実施医療機関、実施日ともに現時点の情報です。ワクチンの供給量により随時、接種日が設定されますので医療機関のホームページ等をこまめにご確認ください。今後の予定は決まり次第、ホームページ等でお知らせします。ご不明な点は案内係までご連絡ください。
※ご予約の際は、接種券をお手元にご用意ください。
1回目で乳幼児用ワクチンを接種した場合、2・3回目も同じ乳幼児用ワクチンを接種して下さい。
乳幼児用ワクチンではなく、小児用ワクチンを予約して下さい。
小児用ワクチンを取り扱う医療機関は、医療機関所在地自治体のホームページをご覧いただくか、保健福祉課にお問合せ下さい。
ワクチン接種に必要な書類を忘れると接種できません。十分ご注意ください。
※肩が出せる服装でお願いします。
※接種は本人及び保護者の意思で受けていただくもので、強制ではありません。 同封の説明書をよくお読みください。