ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
保田海岸からの夕日の画像 保田海岸からの夕日
浮島の画像 浮島
頼朝桜と日本水仙の画像 頼朝桜と日本水仙
日本一の磨崖仏(鋸山)の画像 日本一の磨崖仏(鋸山)
菜の花畑の画像 菜の花畑
元名海岸の画像 元名海岸
日本水仙の画像 日本水仙

本文

広報・メディア

鋸南町公式SNS一覧

鋸南町公式YouTube

『きょなん旅日和』千葉県鋸南町公式観光PR動画~総集編本編~
『きょなん旅日和』千葉県鋸南町公式観光PR動画~総集編短編~
『きょなんの冬』千葉県鋸南町公式観光PR動画 ~花と温泉に癒やされる~

鋸南町について

千葉県の名山「鋸山(のこぎりやま)」の南に位置する鋸南町。 鋸山の南に広がる約33万平方メートルの境内には「鋸山・日本寺」、 早春には清楚なスイセンが道の両脇を爽やかに彩る「水仙ロード」。 「見返り美人図」の作者であり、 浮世絵の祖である菱川師宣生誕の地でもあります。 海と山に囲まれた、温暖な土地。 里を彩る花が咲き誇り、燃えるような夕日が沈み、 夜空には星が敷き詰められる。 かつて日常だった非日常がここにはまだ、息づいている。 どこかやさしく懐かしい空気が漂う町。

人口と世帯数(令和7年4月1日)

男:
3,216人
女:
3,414人
総人口:
6,630人
世帯数:
3,424世帯

広告